週末にビットコイン乱高下!土日休みのない仮想通貨相場の怖さ
スポンサードリンク
- カテゴリ:
- ビットコイン
仮想通貨の何が怖いかって言うと、土日も相場が動いてるってこと。株もFXも土日はお休みですから、僕ら一般のトレーダーは基本土日だけは相場から離れて心穏やかに過ごせる唯一のタイミングだったのに、仮想通貨を持ったら24時間365日戦場になってしまって、これはほんとに余剰資金でやらないと精神を病みます。
金曜日に200万円を超えたビットコイン。週末は150万円台まで下落。そしてまた週明け200万円台ヘ。

さらにこの週末はビットコインのハードフォーク、ビットコインプラチナムが予定されていたので(結局延期に)、対応しないビットフライヤーから、対応を表明したコインチェックにビットコインを移動。
子どもが妖怪ウォッチで遊んでる間もずっとTwitterをチェックする羽目になったわけですよ。これはホント心落ち着かないw田野幸伸@tanocchi
手数料1000円くらい損したけど、コインチェックがHF対応するというなら待とう。
2017/12/10 16:34:16
ビットフライヤーにコイン置いておくメリットがない。 https://t.co/h4h240YmmD

しかもビットコインプラチナムは詐欺だったとかいたずらだったとか、情報が飛び交うわけですよ。もうおじさん疲れました。
日曜日の午後は350万円まで減ったものの(マイナス76万円)、

24時間後には417万円へ回復(プラス60万円)。

FXという名のギャンブルを10年以上やってますけど、それでもこの乱高下はピリつきます。
アルトコインはライトコインとネムが上昇。100万円買った分はややプラスですかね。

「200万円台でビットコイン買って俺氏死亡」みたいなフラグもたくさん見ましたが、何度でも言います。
仮想通貨は投機(ギャンブル)です!
カジノなんかよりよっぽど怖いから。数日相場を見なくてもいい!なくなっても死なない!というお金でやりましょう。冬のボーナスゼロだったと思い込めるならどうぞ。
手数料ならZaif アルトコインの種類ならコインチェック
仮想通貨の口座開設はこちらから。とりあえず3つは作っておこうね。・コインチェック
・Zaif
・ビットフライヤー
・Binance
=================================
著者をフォローしてみる→Follow @tanocchi
LINEで更新を受け取ろう!→

フィード登録はこちら→

プロフィール、連絡先はコチラ。
スポンサードリンク